高山祭 宵祭り
昨日は日差しが厳しく、暑い日でした。
こんな日は夜、冷え込むものですが昨日は割と暖かく、祭り見物にはありがたい夜でした。
ふるさとくぐの会会員の方と久々野を出発したのが午後6時。
上二之町から祭りがおこなわれる安川通りに着いたのが午後7時前。
人影もまばらで、ここで腰を据えて屋台がやってくるのを待つことに。
7時15分頃、獅子がやってきました。
勇壮な踊りで、2人のコンビネーションが見事でした。
観客のすぐ目の前にやってきて、獅子にかぶりつかれるか?と思うほど・・・。
30分ほどかけて安川通りに11台の屋台が曳き揃えられます。
その後、再び獅子が舞い、屋台が曳き別れていきます。
私たちは、交差点の真ん前でしたので屋台が90度回転する様子をよく見られてラッキー。
戻し車と呼ばれる回転の為の補助車を出し、「せーの」の掛け声で一気に回ります。
写真の布袋台はそのあと3段目を下げて通り過ぎました。
その様子に観客は「オォー」と歓声を上げ、拍手をしていました。
戻し車を出す様子は各屋台によって違います。
梃子の応用で少し屋台を持ち上げるもの。
ジャッキで持ち上げるもの。
3輪でそのままグイッと曲がるもの。
間近で見られる機会はなかなかありません。
10日は昼間に出かけます。
彫刻や塗、見返り幕などまじまじと見てきます。
↓↓ランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ />
ひだ道ガイドはこちら
ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら