頑張れ師匠!

昨晩は、広域観光振興会議。
高山市南部の一之宮町、久々野町、朝日町、高根町の4地域が連携して観光振興しようとする会議。
今年は、4地域でクリーンツーリズムを連携して推進しようと考えているようだ。
会議の冒頭、「ふるさと体験 飛騨高山」の水野会長がご挨拶。
画像
続いて、「ふるさと体験 飛騨高山」の事務局の鈴村さんが
「体験型観光受入れにかかるワーキング」と題して会議を進行。
鈴村さんは「飛騨インタープリターアカデミー」の事務局&講師。
私の先生にあたる方です。
アカデミーの講義では、理路整然とわかりやすく教えていただいています。
ですが、今回はチョット勝手が違ったよう。
グリーンツーリズム先進地「一之宮町」とグリーンツーリズムについて概要がなんとなくわかっている方たち。
あまりに差がありすぎてどちらに照準を合わせて話をするのか苦労が伝わってきます。
ワーキングでは、付箋紙を使って「今出来ること」「これからやりたいこと」を一人ひとり書いていただき、ホワイトボードにそれをグループ分けして貼りました。
画像
グループ分けで整理。そして連携できるグループ作成。リーダーの必要性。
盛りだくさんの内容でした。
第1回目ということもあり、皆さん実感がまだわかないよう。
次回以降は、視察とプログラム作成という具体的な作業に入るので熱が入ってくるでしょう。
一之宮町、久々野町、朝日町、高根町の4地域が連携は、鈴村さんの腕の見せ所。
頑張れ我が師匠!

ひだ道ガイドはこちら

ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら
にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ