久々野

日曜日に行われた「さわやかウォーキング」でお目見えしたのが機関車型自動車。
しばらくJR久々野駅前に展示されます。
元々は、飛騨高山をPRするために使われていたようですが、
現在は現役を引退。

久々野,

昨日は、さわやかウォーキングでした。
JR一ノ宮駅からJR久々野駅までの11.5km。
途中、石畳の位山官道を歩きました。
「あの石畳の登りがえらかった!」
という参加者もおられましたが、3時

久々野,

先週日曜日の「江戸街道を歩く」で参加者がはしゃいでいたのがセンブリ。
最近、私も見かけなくなりました。
数年前に咲いていた場所は、すっかり姿を見せなくなりました。
美女峠の途中には道に咲いていました。

久々野

新メニュー開発講習会3回目。
講師は本田先生。
熊本県人吉市から来ていただきました。
数年前にも久々野にこられたことがあり、その縁で今回も講師をお願いしました。
地元の食材を使ってメニューを考

久々野,

久々野町の農家では「しいたけ栽培」をされている方がいます。
「飛騨やまっこ」というブランドで、関西方面で人気があるとか・・・。
肉厚で歯ごたえが良いのが特長。
先日の「ひだ桃源郷収穫劇場」でその農家の