トマトちゃん
久々野は、高冷地野菜の生産地として知られています。
今の時期、トマトの出荷がピークを迎えています。
道の駅なぎさではそのトマトを使ったトマトジュース作りの真っ最中。
道の駅内の生産施設では、トマトを大
解体作業
JR高山本線久々野駅前前の民家で取り壊し作業が始まりました。
ここは「みかどや」さんの倉庫として利用されていたところ。
娘さんがお婿さんをもらわれたのですが、今回、平屋を新築されるそうです。
1週間程
飛騨野菜の日
8月は今日で終わり。
8月31日を語呂合わせで8(ヤ)3(サ)1(イ)と読ませて
飛騨野菜の日。
久々野は標高700?800m。
いわゆる高冷地です。
日中は、平野部と同じくらいまで気 ...
ぎふチャン出演
私が出演するわけではありません
昨日の夕方、ふれいばぁ舟山さんが来られました。
パンフレットを持ってきて、「これに出るんです!」と渡されたのが写真のパンフ。
8月24日(火)に岐阜放送で取材に来て、
久々野駅改築
JR高山本線久々野駅。
JR高山本線が開通して76年。
久々野駅も建築76年。
屋根は錆び、土台も悪くなっている所が目立つようになりました。
JR東海では、そういった駅舎の建て替えを検討してい