白銀の世界!

JR高山本線 久々野駅からの光景
高屹山が真っ白です。
墨絵のような光景が広がっています。
今更ながらですが、プラットホームに手すりが出来てますね。
カモシカさんこんにちは!

JR久々野駅のすぐ脇に道路が走り、大きな法面があります。
結構、急斜面で日当たりが良く、雪が積もっても滑り落ち地面が現れるところ。
春先は、親子のカモシカが目撃できるポイントです。
昨日、通りかかると1 ...
道の駅なぎさのアップルパイでお叱りを受けっちゃった!

「今年のりんごは収穫が少なかったようですね?」
こんな電話での会話から「アップルパイの出荷は1月5日で終わり?寂しいわね!」
こちらがびっくり!
どうやら道の駅なぎさのfacebookページを見て誤解を ...
久須母橋のイルミネーションが始まりました!

毎年この時期に、飛騨川にかかる久須母橋でイルミネーションが行われます。
今年は、昨日から始まりました。
かつての吊り橋をイメージさせるデザインは変わりませんが、
花もち作り楽しそう

飛騨地方では、作物がなにもない冬のこの時期に「花もち」を作る風習があります
特に年末のこの時期は、道の駅直売所に売られていることも・・・
今日、虹流館くぐのの「つどいの ...