白いきれいな花が目立つようになりました。
ウツギ。
枝の中が空洞なので「空(うつ)木」
他の説では卯月に咲くのでそう名付けられたとあります。
純白の美しい花です。
ジューンブライトにぴ ...

日曜日、地区の方々と山の境界を見に出かけた時に出会いました。
「ギンリョウソウ」
白い鱗片におおわれ、それを龍に見立てて名づけられたようです。
一般的には、森が豊かな所に現れるため珍しい植物として扱わ

飛騨川河川公園で黄色い花が咲き始めました。
この花が咲き始めると、「もうすぐ夏!」と感じます。
広報たかやまで、ここ数年この花について
「特定外来生物」として注意喚起されています。
栽培、譲渡

飛騨では「ダニバナ」とマダニ・家ダニを思わせるような別名で呼ばれる。
高山市民時報の山野草コーナーでもその話題が紹介されていました。
このブログで3年前にタニウツギを取り上げた時も「ねずまま」さんが「ありがた

飛騨川河川公園にアヤメが咲きだしました。
外花被片と呼ばれる垂れ下がった花びらに網目模様が見られます。
これがアヤメ(文目)の由来。
受粉を助ける昆虫などがこの網目模様に導かれて蜜を吸いに来ます。