新米の季節
高山市の長瀬旅館が廃業。
古い町並みに隣接した旅館で、外見も歴史を感じさせるたたずまい。
1754年創業の高級旅館です。
戦前は、若山牧水、戦後は、井上靖なども常宿にしていた。
最近は、欧米からの外国人 ...
あさひ農林業祭&文化祭
今日は朝からいい天気!
晴れ晴れとした気持ちで1日過せそうです。
↓↓ランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ
日曜日に行われた「ひだ桃源郷収穫劇場 ...
りんごジュース
もだに農園さんへ行ってきました。
↓↓ランキングに参加しています。ご協力をお願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ
他の果樹園では「つがる」を取り終わったようですが、もだに農園さんでは「りんご ...
レジ袋有料化
9月も今日で終り。明日から高山市ではレジ袋有料化です。
マイバック持ってますか?
ここ数年、マイバックを店先に並べるお店が増えましたね。
我が家でも車に2つづつ乗せてあります。
スーパーへ買い物に行った ...
収穫劇場2008
昨日の最低気温6.8℃。美女街道の気温計は3℃だったそう。
そんな寒い日に「ひだ桃源郷収穫劇場2008」が行われました。
会場入り口では中学生がひまわりの種を配布。
清掃協力金を頂いていました。